お待たせしました~!
メルマガプレゼント当選発表です!!
抽選は昨日、うちの3姉妹が
「公正かつ、厳正かつ、サクッと」執り行いました。
「なになになに?!」
「クジ引くの?!」
「◯◯ちゃんもやるーー!!」
「ダッフィーの当たるやつ??」
「りあこってママのことでしょ?」
「メルマガ読者さんってママの友達?!」
じゃかじゃかじゃかじゃかじゃか・・・・
じゃんっ!!
見事、うちの3姉妹の手によって
選ばれたのは、こちらの3名様!!
発表しまーす!!
目次
りあこメルマガ当選発表2018!
ダッフィーカレンダー2019当選者様「知子さん」!
お一人目「ダッフィーの卓上カレンダー」
ご当選者様は「知子さん」!
いつもメルマガを楽しみにしています。
しばらく届かないと、
「あれ?メルマガ解除されちゃったのかな?」
と心配になるくらいです。
今はまだ育休中で、育児に追われて何も出来ない状態ですが、
隙間時間を見つけてはアフィリエイトについて調べたり、
アフィリエイトをしている妄想したり
(そして、いややっぱり無理だー!文才ないし。と落ち込んだり)しています。
これからもママに優しい記事、楽しみにしています。
知子さん、ありがとうございます!
アフィリエイトの脳内妄想、いいですね~☆(^^
今は何も作業してなかったとしても
「思考は現実化する」ものなので
イメトレで楽しめば楽しむほど、
実際にアフィリエイトを始めた時に
すこぶる充実した楽しい毎日を送れますよ♪
しばらく届かないと、
「あれ?メルマガ解除されちゃったのかな?」
と心配になるくらいです。
ブログもメルマガも
「来る者は拒まず去る者は追わず」
「読むも読まないもご自由にどうぞ」
というスタンスなので、
基本、私の方で解除することはありません。
ただし、
お話するテーマや
メルマガ発行ペースなども
りあこさんの「自由に気ままに好き放題制!」となっております。笑
気まぐれメルマガを
楽しみにしてくださっているとのこと、
本当にありがとうございます(^^
ダッフィー&シェリーメイお弁当型抜き「rmcさん」!
お二人目「ダッフィー&シェリーメイごはん型抜き」
ご当選者様は「rmcさん」!

いつもありがとうございます☆
先日はメールも記事にまとめていただき嬉し恥ずかしい笑
でもメールに埋もれずいつでも見れるので便利ですね。次回のFAAP教材のキャンペーンの予定ってありますか!?
とりあえずワードプレス設定して
TCDのBlog Pressというテンプレート
導入するとこまで行きました~!
本業に絡んだ趣味の話でもつづりつつ
アドセンス通してみようかなって思いつつ
全く筆が進まない(°_°)
ぼちぼちゆるーく進めて行きたいと思います。
rmcさんは、先日
アドセンスについてご相談いただいたRさんですね!
→【一旦ストップ!】アドセンス審査やブログ集客に不安を感じたら…?
とりあえずワードプレス設定して
TCDのBlog Pressというテンプレート
導入するとこまで行きました〜!
おおっ!すごい!!ヮ(゚д゚)ォ!
「パソコンが苦手」とのことでしたが
あの後、調べながら自力で
ブログを立ち上げたんですね!
さすがです~!!
ぼちぼちゆるーく進めて行きたいと思います。
ですです♪
ボチボチゆる~く進めればOK!
次回のFAAP教材のキャンペーンの予定ってありますか!?
キャンペーンじゃないけど
4つ目の特典を追加したところです~!
外注さんにお仕事を頼むのが
想像以上に面白くて
実践記録ブログ、作っちゃいました☆
FAAP持ってない人も一部読めますので
どんなことやるのか?参考にどうぞ(^^
ダッフィー&フレンズのチョコレート缶「ちづるさん」!
ラスト3人目
「ダッフィー&フレンズの冬限定チョコレート缶」
ご当選者様は「ちづるさん」!
こんにちは!
いつもメルマガ楽しみに読ませてもらっています!
りあこさんのメルマガは、
アフィリエイト系もママ目線のお話も
必ず最後まで読みます!
PTAの話もとっても参考になりました。
来年は役員になりそうなので、りあこ式PTA効率化で改革します★
これからも楽しみにしています\(^o^)/
あと、ダッフィーチョコ当たりますように(*´-`)
プレゼント企画1番人気!
見事ダッフィーチョコを引き寄せたのは
「ちづるさん」でした!!
PTAの話もとっても参考になりました。
来年は役員になりそうなので、りあこ式PTA効率化で改革します★
ホントですか!?
そう言っていただけてホッとしました(^^
役員の話って、
関係ない人にとっては
まったくどーでもいい話なのだけど
個人的に大好物のテーマなんです。
会計業務の負担を軽減するポイントとか
会長やってみて良かったこと・失敗したこととか
もっと語りたいくらい。笑
ちづるさんは、来年役員になりそうなんですね!
私も、来年
引き続きPTAなので
お互いがんばりましょう(笑)
PTA改革・効率化は
マニュアル作成など1人でできることもありますが
- 保守的な人
- 新しいこと・変化が苦手な方とも
様子を見ながら
上手くバランスを取りながら
進めていくと、スムーズですね。
お互いに
- 好き・苦手
- 得手・不得手があるので
それぞれの好き・得意を活かしていくと
「ほんと気持ち良くモノゴトが運んでいくな」
と、つくづく感じています(^^
今度良かったら、ちづるさんの
役員話もお聞かせくださいね~♪
おまけ。くじ引き抽選で引き寄せ~
以上、3名様
おめでとうございました!
ご当選者様には、発送先のご確認など
別途ご案内メールを送らせてもらいますね!
それにしても・・・
じつは、今回ね?
「希望のプレゼントがあったら教えてくださいね」
とお書き添えしたものの。
実際に、クジを引く段階になって
うーむ・・・
プレゼント希望を書いてくれた人と無い人で
振り分けとかした方がいいのかな…
でも、今回プレゼント希望は
必須項目じゃなかったわけだから
希望の有無で当選確率が
変動するのもおかしな感じがするなぁ…
そもそも、くじ引きってのは
公正かつ、厳正かつ、サクッと
決まるものでいいんだよね…?
(この辺からだんだん考えるのがめんどくさくなってきた)
・・・。
「はい。1人1枚引いて。」
「引いた順番でプレゼント決定!」
とりあえず、3姉妹に
プレゼント順で引かせてみたところ
なんと!
チョコ抽選のタイミングで
チョコ希望の「ちづるさん」が当選したという!!!
もう、コレ
まさに引き寄せでしょ~!?(笑)
今回いただいたメッセージを読みながら
いつも楽しく読ませてもらってます!!何か私も始めたいと思いつつ、現在二人目妊娠中で悪阻との戦いの毎日で余裕がありません。。
落ち着いたら私もりあこさんみたいに在宅で仕事できたらと思ってます!!
これからもよろしくお願いします❤️(えりぽんさん)
りあこさんの文面を見ていたら親子でとても楽しそうで、うちももう少し子どもが大きくなったらディズニーシー行きたくなりました!それではまたメルマガ楽しみにしております。
(みおもいさん)
今まで両立を頑張ってきた私と、ディズニーランドに一度も行った事がない息子達にぜひプレゼントをいただけると嬉しいです。(ピンクサファイアさん)
まだディズニーシーに行ったことがない
読者さんだったり
めっちゃ気軽に応募してくださった読者さんにも
当選してほしかったのですが(^^
次回のメルマガプレゼント企画
ぜひ懲りずにチャレンジいただければ嬉しく思います。
ご応募いただいた方、ありがとうございました☆
また、今回いただいたご質問・ご感想など
少しずつ、ブログやメルマガでお答えしていきますね!