りあこです。
先日アップした音声動画
(↑なんか動画の途中から再生されちゃうっぽいけど直し方がわからない・笑 アタマに戻して再生してみてくださーい)
Sさんから、ご感想いただきましたので紹介しますね!
りあこです。
先日アップした音声動画
(↑なんか動画の途中から再生されちゃうっぽいけど直し方がわからない・笑 アタマに戻して再生してみてくださーい)
Sさんから、ご感想いただきましたので紹介しますね!
今日は、個別サポート(※)でいただいたSさんからのご相談。
(※りあこ注:個別サポート特典のご提供は現在終了しています)
「ブログ運営で自信がもてない」
「何事も長く続かない人生で嫌になる」
「周りの成功報告にますます落ち込んでしまう…」
これ、すごく私もわかるんですが
一旦、負のトラップにはまると、どんどん落ちていくんですよね…
YouTube音声動画でじっくりお答えしました!
りあこです。
今朝、スマホを開いたら
『祝☆初報酬〜!!』
とびっきり嬉しいメールが届いてまして☆
さっそく、Mさんのメール
ご紹介させていただきますね!!
りあこ個別サポート(※)で
「ブログを毎日更新できないです…」とご相談いただきました。
(※りあこ注:個別サポート特典のご提供は現在終了しています)
これ、あなたがブログで扱う
アフィリエイト広告スタイルによって「答え」が変わってきちゃうんですね。
ブログに毎日投稿すべきかどうかは
正解・不正解より
向き・不向きで考える方がわかりやすい。
以下、Mさんのメールと
りあこのアドバイスをご紹介します!
りあこです。
先週金曜日に開催した
「第1回息抜きママ会@静岡」!
もーーーーーーーー
超・めっっちゃ、楽しくって
言いたいこといっぱいいーっぱいあるんですが
まずは、
ご参加された方から
「感想メール」をいただきましたので
コチラからご紹介しますねっ!!
帰りの新幹線の中です。
りあこさんのお茶会、
幾多の壁を乗り越えて参加が叶いました。
今もまだちょっと、
本当に現実だったのかな?
という感じがして…
夢見心地の帰り道です。
りあこです。
メルマガ読者・Kさんから
「起業の進め方」について
ご相談メールをいただきました。
メールを読んで、率直に
「彼女は起業に向いてないのでは?」
と感じたのですが・・・
なにせ、私は
『例の仕事で【110番通報】されかけた人』なので
起業のご相談を受けると
言いたいことも感じることも色々あるのです。(^^;
そこで、今日のブログでは
資格で独立開業する方へのアドバイスと
110番通報って、いったい
りあこさんは何をやらかしたのか?
合わせてご紹介しますね!
アフィリエイトで使うパソコンについて
「買い替えたほうが良い?」
「オススメはありますか?」とご質問いただきました。
以下、ご紹介させていただきますね!
(以下、Hさんからのメールです)
りあこさん、おはようございます!
返信大変遅くなりました。
私の質問メールが紹介されたー!!!
うれしいです(^^)
りあこさんに質問とか意見を紹介してもらうのが夢だったんです!
りあこさんが私の質問に対して的確に、
しかもかなり具体的なメールをあんなに素早く作れることに驚いています。
そのあとの内緒話メールもパパッと作ってしまえるんですね!
…と、こんな感動をお伝えするのも私は時間がかかりすみません…
何日前の話なんだってかんじですね(^^;
実はアドバイスいただいた
商品選びにも取りかかれていないんです…(--;)
理由はパソコンが重いからです。
りあこです。
前回のブログで
「産後ぽちゃママ専属スタイリスト・sakiさんのブログ」をご紹介しましたところ
「私も起業しました!!」
もうお一人、うれしいご報告を
いただきましたのでご紹介しますね(^^
めっちゃ、ステキでしょ~?!☆
とっても本格的なホームページなので
業者さんに頼んだのかと思いきや…
りあこです。
二人目出産で
体型が戻らない
持ってた服が入らない。
定番は、すっぴん一本結びの眼鏡掛け。
赤ちゃんいるから
ブーツもアクセサリーも危なくて無理。
キラキラした街並み
華やかなカップル達
私はボサっと一日パジャマ姿。
止まらない食欲。
旦那より大盛り
おかわり2膳はイケる。
せっかく完母で浮いたミルク代も
食費の方が高くついているのでは…汗
ああ、
この先、見違えるほど
りあこです。
只今ご紹介中の
『頑張るママさん応援企画』
今日は、前回この企画にご参加された
メルマガ読者さんの声と
【公認】りあこ特典プレゼント
についてご紹介しますね!
2020年11月追記:りあこ特典の配布は終了しました
りあこさんのオススメだったから!(本当です)
まず、「頑張るママさん応援企画」!このネーミングにやられて。
でも、やっぱりいろんなオファーが来ると、
どうしても「アヤシイ…うさんくさい…」と思ってしまう私がいて。
だけど、りあこさんが実際にこれを使って現在に至ることを知り、それなら大丈夫だ!と思ったんです。