りあこです。
メルマガ「保育園継続【1人起業】マニュアル」
を読んでいただいた読者さんから
『次世代起業とアンリミ、どちらから手を付ければ?』
とご相談をいただきました。
今回のご相談では、
どちらがいいか?ではなく
『複数の選択肢』をアドバイスさせてもらいました。
今日のブログでは、
その理由と選択肢についてお話しします。
それでは、以下
読者さんからのご相談内容と
私からのアドバイスをご紹介しますね!
ブログをやってみたい。次世代起業とアンリミどちらから始めたら?
おはようございます。
りあこさんからのメルマガ毎日たのしみにしています。
私は今の会社を今月の21日で退職になるのですが、それまでに保育園退園にならないよう、ブログをはじめたいと思っていますが、本当ど素人で何から始めたらよいかわからないですし、
1つを決めるのにも非常に時間のかかる性格で、他のブロガーさんのユーチューブなどを先日みてまずはブログを作るとおっしゃっていたのでドメイン取得をしようと思っていますが、ブログの題名に悩んで進まず…。
加藤さんのセミナー(オンライン起業講座)を聞いているのですが、
今回アンリミの教材どちらとも学習してからブログを作ったほうがいいのでしょうか?
莫大な量で学習してからだと3ヶ月以内で退職せずに仕事を証明できるか焦りが出てきましたが、何からしてよいかわからなくなっています。話がまとまっておらず申し訳ないです。
(Yさんより)
>> 続きを読む
りあこです。
今朝、スマホを開いたら
『祝☆初報酬〜!!』
とびっきり嬉しいメールが届いてまして☆
さっそく、Mさんのメール
ご紹介させていただきますね!!
>> 続きを読む
アンリミご購入者様のYさんからメールをいただきました。
りあこさんご無沙汰しております。
ブログを立ち上げてから約1年、100記事を目標に、なんとか達成はしましたが相変わらず1日20ページビューくらいです。
もう、ブログで収入を得ることは半ば諦めたのですが、httpをhttpsにしないと今後使えなくなってしまうのでしょうか。
一応、発信できるツールとしてブログは残しておきたいのですが、httpsに変更する作業の仕方が難しく、もし分かりやすいサイトなどがあれば教えていただけると幸いです。
うううーー
頑張っているのに報われないときって
ホント悲しいし悔しいし、落ち込んじゃったりしますよね(T_T)
ブログを立ち上げてから約1年、100記事を目標に、なんとか達成はしましたが相変わらず1日20ページビューくらいです。
うんうん、
100記事で20PV/日
たしかに、もう少しアクセスほしいですよね…!
>> 続きを読む
アフィリエイトの王道教材
アンリミテッド・アフィリエイトNEOについて
ご購入前によくいただく質問をQ&Aでまとめますね。
今日のテーマはこちら!
初期投資として「アンリミNEO以外」にかかる費用は?
(初期投資)
レビューで取り寄せる商品代
(固定費)
「独自ドメイン」年間千円ちょっと
「有料サーバー」年間1万円ちょっと
こんにちは。 ●●です。
メルマガ毎日熟読させてもらっています!
また質問させて下さい。
初期投資としてアンミリネオ代、有料ホームページは段階を経てとのことですが、他はかかるものはありますか?
定期的にかかるものなど、よいホームページにするために投資していく費用として、例があれば教えてもらいたいです。パソコンはあります。
>> 続きを読む