りあこです。
ただ今ブログで絶賛ご紹介中の
忙しいママ専用!
好きがお金に変わる!
お買物ブログで楽しく副収入ゲット♪
さっそく手にとった方
メールでご質問くださった方
ありがとうございます(^^
そこで、今日は
楽pressにいただく 質問・相談について
私からのアドバイスをシェアしますね!
1つずつお答えしていきますね~!
目次
- 楽pressの質問・相談お答えします!
- 私は楽天市場を使ったことがないのですが、楽天アフィリエイトできますか?
- 「パソコンが苦手」なのですがスマホでできますか?
- うまくできないときは「桜子さんのサポート」頼りになります!
- 「ブログに記事を書く」のはスマホでできますか?
- 「楽press以外」にかかる費用はいくらくらい?
- 楽pressって、どんな感じで届くんですか?
- 1日の作業時間はどれくらいかかりますか?
- かならず1日1記事やらなきゃダメですか?
- 楽天市場で買ったものじゃなくてもお買物ブログに書けますか?
- 初心者さんは「自分が買ったモノ」からスタートがおすすめ!
- 楽天市場で、そんなにたくさん商品見つかりますか?
- あまりネットで買い物しないんですが、私でもできますか?
- 10円20円じゃ、やる気が出ないです…
- 『コロナの影響』でよく売れるようになったモノ?
- なぜか、ブログで紹介していないモノも売れちゃいます!
- 楽天アフィリエイトCookie効果で「売り込む必要なし」!
- 売り込みは苦手なんですが・・・
- 楽天アフィリとアドセンスは併用できますか?
- 例【お酒・タバコ】楽天アフィリはOK⇔アドセンスはNG
- 楽press公式メールサポートはどんな感じですか?
- 私のブログ記事を『添削・診断』してもらえますか?
- 本当に私にできるでしょうか?まだ不安なんですが…
- 今ならドドーンと4大特典付き!楽pressりあこレビュー
楽pressの質問・相談お答えします!
私は楽天市場を使ったことがないのですが、楽天アフィリエイトできますか?
できますよ~!
楽天アフィリエイトするには
あなたが「楽天会員」になればOK。
もちろん、 楽天会員になるのは「無料」です。
年会費などもかかりません。
あなたが、楽天市場でお買い物したことがなくても
「楽天アフィリエイト」で収入を得ることはできるんですね。
とはいっても、
楽天市場でお買い物したことある方が
イメージもつきやすいと思いますし
「さいきん買ったモノ」や
「わたしのお気に入り」を
ブログで紹介するのも楽しいですよ♪
なにか気になる商品を見つけたら
「楽天市場でのお買い物」もチャレンジしてみるといいですよ~
「パソコンが苦手」なのですがスマホでできますか?
パソコンは必要です。
楽pressでは、パソコンが必要です。
「ネタ探し・情報収集」でスマホを使うのはアリですが
少なくとも 「ブログの準備」はパソコンがないと難しいです。
ただ、ひと昔前は数十万円した
ノートパソコンも今はずいぶん安くなりました。
2万円台~売っているので
予算に合わせて探してみてください。
もし、あなたがパソコン苦手だとしても
- メールが打てる
- ネット検索ができる
これくらいできるなら、スキルとしては十分です。
また、 パソコンに慣れない方にとって
1番のハードルは
『ブログの開設(ワードプレス導入)』
なんですが
楽pressでは「マニュアル」を見ながら
1つ1つ同じ操作をするだけで
ブログが完成するように、ていねいなマニュアルがあります。
うまくできないときは「桜子さんのサポート」頼りになります!
それでも万一
うまくいかない場合は
『桜子さんのサポート』を使ってください!
▼以下、楽press公式回答より。
ワードプレスを使うとのことですが、私にもできますか?
はい、今まで皆さん使いこなせたという経験上、あなたも高い確率でできると思います。
万が一、うまくいかない場合はこの私が徹底的にサポートしますのでご安心ください。
桜子さんは、今まで
「3000名以上の生徒さん」の
サポートをしてこられた方ですし
メール対応もしっかりしています。
私も、桜子さんに楽pressについて
メールで質問・相談したことありますが
即日~翌日には回答が届いていますよ!
技術的なことに関しては
安心してチャレンジしてくださいね!
「ブログに記事を書く」のはスマホでできますか?
できないことはないですが、けっこう大変です。
ブログ記事を書くのは
スマホでできないこともないです。
私も外出先で、スマホを使って
ブログを修正・追記することあります。
ただ、 スマホでブログを触るのは
慣れている私でも、けっこう大変なんですね。
うっかり誤操作して
「ギャーー!!!
ブログ真っ白になってるー!」
とか、しょっちゅうあります。
最近ようやく慣れてきたようなもので
「できるだけ、スマホでブログは触りたくない」
ちょっと前までコレが
私の『本音』でした(^^;
とはいえ、世の中には
スマホでブログ記事を書いている方
スマホでワードプレスを操作する方も
ちらほらいらっしゃるようです。
あなたがパソコンより
スマホの方がやりやすいと感じたなら
それはそれでアリだと思いますよ~
「楽press以外」にかかる費用はいくらくらい?
月々「ママ友とのランチ代」くらいです。
楽press以外にかかる費用としては
- ドメイン代
- サーバー代
がかかります。
ドメイン代は 年間1000円台~
(初年度はもっと安くて数百円)
サーバー代は、年間1万円台くらいです。
ほか、 ブログのデザインや
仕組みを決める 「テンプレート」は
楽pressでは『無料のテンプレート』を
おすすめしているのでお金はかかりません。
というわけで、
アフィリエイトにかかる費用は
月々にすると「1000円台」くらいなんですね。
「子どもの習い事」より、はるかに安いでしょ?笑
で、 あなたが
お買物ブログをコツコツ始めて
収入が得られるようになると
最初は「赤字」だったのも
だんだん「黒字」になって
半年、1年もすると
『貴重な家計の収入源』になってたりします。
楽pressって、どんな感じで届くんですか?
パソコンやスマホで読む感じです♪
楽pressは パソコンやスマホで読める
「電子書籍(PDF)」なんですね。
本やテキストが
あなたの自宅に届くわけじゃないので
「収納場所の心配」はしなくて大丈夫ですよ(^^
で、 楽pressは
スマホでも読めるのですが
「画面で読むより印刷された紙の方が読みやすい」
という方もいらっしゃいますよね。
(私も、紙で読むほうが好きです)
楽pressは 「家庭用プリンタ」で
印刷することもできるのですが
普通に印刷すると「コピー用紙やインク」を
たくさん使ってしまいます。
1日の作業時間はどれくらいかかりますか?
初めての人は「2時間以上」みてください。
ブログを書くのがまったく初めての
アフィリエイト初心者さんでしたら
最低でも「2時間はかかる」と思ってください。
もし、あなたが外で働いていたり
子どもが小さかったりで
「毎日2時間もとるとか絶対無理~!汗」
という感じでしたら
いきなり1日1記事がんばるのではなく
まずは「ブログに慣れる」ところから
スタートすると良いですね!
はじめは、
1つ書くのに2時間かかっても
20~30記事と書いていくと、
だいぶブログにも慣れて
自然とスピードも上がっていきます。
モニターkakoさんも、だいたい
1記事「40分~1時間以内」で書けるようになってましたよ。
ブログの1記事を
「1時間以内」くらいで書けるようになったら
ぜひ、楽pressの基本型
「1日1記事」にチャレンジしてくださいね☆
かならず1日1記事やらなきゃダメですか?
いいえ、「まとめて記事を書く」でOKです。
楽pressのノウハウは
「1日1記事ペースがキホン」です。
ただし、 1日1記事というのは
「毎日パソコンに向かわなきゃダメ」
という意味ではないんですね?
あなたの「時間がとれる」ときに
「まとめて記事を書く」でもOKなんです♪
たとえば、あなたが
「週末は家族とゆっくり過ごしたい」なら
- 平日に7記事
- 週末に0記事
1週間で「合計:7記事」でもいいし
「平日は忙しい」のだとしたら
- 平日に2記事
- 週末に5記事
1週間で「合計:7記事」でもOK。
そして、 7つの記事は
月曜日~日曜日まで
1日1記事で『予約セット』しましょう。
こうすれば
あなたがパソコンの前にいなくても
自動で毎日、記事が投稿されていきます!
予約投稿のやり方や操作方法も
ちゃんと楽pressに書かれているので
安心してくださいね~(^^
楽天市場で買ったものじゃなくてもお買物ブログに書けますか?
ブログに書けますよ~
楽天市場で買ったものじゃなくても
アマゾンみたいな「他のネット通販」でもいいし
「近所のスーパー」や
「ドラッグストア」で買ったものでも
楽天アフィリエイトはできます。
というのも、
「楽天市場で買ったものじゃないと
楽天アフィリエイトしてはいけない」
という『ルールは無い』のです…!
あなたが
イオンで買ったものでも
ららぽーとで買ったものでも
『楽天アフィリエイトで紹介してOK』なんですね!
ちょっと気分転換で
ショッピングに出かけたら
「コレも書ける!アレも書ける!」
ブログに書きたいこといっぱいになるので
ネタ探しには困りませんよ~
初心者さんは「自分が買ったモノ」からスタートがおすすめ!
また、
自分で買ったものを紹介する
=「レビュー記事」を書くと
楽天アフィリエイトの成果も
上がりやすくなるんですね!
お子さんのいる方なら
ベビー用品や便利な育児グッズなど
新しく買うもの、いっぱいありますよね?
それ、スマホで写真に撮っておけば
立派な『記事ネタ』になりますよ♪
もちろん、 楽pressでは
レビュー記事の書き方のコツや
「写真の撮り方・載せ方」なんかも
ていねいなマニュアルがあります。
(※写真はスマホで撮ったもので十分です)
はじめて アフィリエイトする方なら
「最近、自分が買ったモノ」から始めてみると
イメージがつかみやすいし、
「記事ネタが準備されている状態」
ということは、サクサク20~30分くらい
『時短でブログ記事完成』できるようになりますよ~!
楽天市場で、そんなにたくさん商品見つかりますか?
「楽天に無いモノ」を探すほうが難しいです(笑)
楽天市場の商品数は 「2億7600万」点以上
ショップ数も「約5万店舗」
(2020年1月現在)
楽天市場で扱っていない
商品を探すほうが難しいくらいです。
もちろん、
アマゾンやベルメゾンの商品とかも
アフィリエイトはできるので
そちらも混ぜれば、紹介できる
商品の幅は広がるのですが…
他のアフィリエイトサービス(Amazonなど)では
最初に「ブログの審査」があるんですね。
作りたてのブログでは
なかなか合格しなかったりするんです(^^;
その点、
楽天アフィリエイトなら、ブログ審査は不要!
あなたが「楽天会員」であれば
すぐ、アフィリエイトをスタートできちゃうんです♪
というわけで、
お買物ブログを始めるときは
まずは「楽天アフィリエイトだけ」やってみて
ブログに慣れてきて記事数も増えてきたら
他のアフィリエイトサービスにも
提携申請してみるといいですよ~
あまりネットで買い物しないんですが、私でもできますか?
買ったモノじゃなくても、アフィリエイトできますよ~
楽pressのやり方では
「買ったことがないモノ」
「自分が持ってないモノ」も
ブログで紹介していきます。
ここで、不思議なことに
自分は、その商品を買ったことがない
持っていないのにも関わらず
ブログで紹介すると、なぜか売れちゃったりするんです。
というのも、 楽pressのキモは
いかに「売れやすい商品」を探すか?
『商品選びのコツ』が超重要ポイント!
なんですね。
ちょっとこれ以上は
楽pressの『核心』になるので
あまりくわしく言えないんですが…
アフィリエイトでは
「売れにくい商品」をがんばって売り込むよりも
「売れやすい商品」を サラッと紹介して売れる方が
『はるかに楽!』ということですね。
10円20円じゃ、やる気が出ないです…
お菓子やファッションが狙い目ですよ~
楽天アフィリエイトの報酬は
売れた金額の「2~4%」
(※2021年4月1日より商品ジャンル別の成果報酬料率が変更)
たとえば、
同じ「1万円の商品」でも
スマホ用品は「2%:200円」
お洋服だと「4%:400円」
ジャンルが違うだけで
『2倍の差』になっちゃうんですね!
しかも!
女性の大好きな
「バッグ・アクセ・ファッション」
「スイーツ・お菓子・食べ物」系は
アフィリエイト報酬「4%」なので
ちょっと「いいモノ」が売れたり
「まとめ買い」されただけで
あなたのお財布に「1000円、2000円」
入ってきたりするんです♪
もし、ブログに書くテーマに迷ったら
とりあえず「食品・ファッション」は鉄板ですね!
『コロナの影響』でよく売れるようになったモノ?
最近だと、コロナの影響で
お米、缶詰など『重たくて日持ちのする食材』
オムツ、洗剤など『かさばる日用品のまとめ買い』などが
楽天アフィリエイトで、よく売れていたりしますね。
報酬画面を見ながら
「うんうん、わかるわ~」って共感するのも
主婦アフィリエイターならではの醍醐味です。(笑)
なぜか、ブログで紹介していないモノも売れちゃいます!
また、 楽天アフィリエイトの
「面白いところ」として
あなたが「ブログで紹介していないモノ」でも
なぜか「アフィリエイト報酬」が
もらえちゃったりするんですよ~!
たとえば、 私のお買物ブログでは
お菓子とか食べ物系は、ほとんど
紹介していないんですけどね?
なぜか・・・
- ペットボトル48本セット
- 不二家ミルキーラスク10袋セット
- ヤマザキのランチパック11個セット
『食品』も売れていたりするんです。
同じく、
「旅行やホテル」のことも
ブログに書いてないんですが
「楽天トラベル」からも
ちょこちょこ報酬が上がったり…
楽天アフィリエイトCookie効果で「売り込む必要なし」!
これは、『楽天アフィリエイトの仕組み』
Cookie効果によるところが大きくて
たとえ、 あなたがブログで紹介した商品が
売れなかったとしても
「他のモノ」が売れたなら
その分ちゃんと 「あなたのアフィリ報酬」として
楽天さんから支払ってもらえるんですね!
そういう意味でも
「ブログで売り込む必要はない」ので
楽天アフィリエイトは気楽にできるんですよ~
とはいえ。
やっぱり、 自分が紹介した
商品が売れるのが「1番うれしい」ですけどね。
でも、 紹介してない商品が売れても
って思っちゃいます(^^
売り込みは苦手なんですが・・・
むしろ、売り込みしちゃダメですよ(笑)
さっきもお話ししたように
アフィリエイトでは「売れにくい商品」を
がんばって売り込むのではなく
「売れやすい商品」を扱えば
サラッと紹介するだけでもちゃんと結果が出るんですね?
「売れやすい商品」を紹介することで
あなたが売り込まなくても
勝手に売れていくんです…!
楽pressテキストの「C-1.商品選び」では
「売れやすい商品の探し方」が
かなり具体的な手順で書かれていますから
最初のうちは、テキスト片手に
「コレは売れるか売れないか」
かならずチェックしてから
ブログに書いてみてくださいね!
楽天アフィリとアドセンスは併用できますか?
桜子さんは「推奨せず」りあこは「5年以上併用中」
楽天アフィリエイトとGoogleアドセンスを
同じブログに入れるメリットとしては、
仮に、あなたの紹介した商品が
なかなか楽天で売れなかったとしても
アドセンスの「クリック報酬」が入ることがあったり
アドセンスブログを作ったものの
あまりアクセスが伸びなくて
月数百円くらいにしかならなかったとしても
記事のテーマに合わせて
ちょこちょこ楽天アフィリを入れていくことで
一気に数千円~1万円以上に伸びたりする…!
よくある話です(^^
そんなわけで
楽天アフィリとアドセンスを一緒に使うのは
メリットいっぱいなんですが
楽pressの公式回答では
『推奨はしません』となっています。
アドセンスをどうしても貼りたいのですが、貼ってもいいですか?
の質問に対しては、こちらでは推奨しませんが、どうしてもやりたければ
ご自身の責任の範囲内で行ってくださいね。という回答にしておきます。
(楽pressテキスト C-1商品選び p4ページより引用)
アドセンスは、規約が細かく判定も厳しいので
このような回答になるのも仕方ないかなと。
例【お酒・タバコ】楽天アフィリはOK⇔アドセンスはNG
たとえば、
楽天アフィリエイトでは
アルコール(お酒)や
電子タバコも売っていますが
アドセンスでは「禁止コンテンツ扱い」なんですね?
お買い物ブログにアドセンスを入れるなら
お酒やタバコをアフィリエイトするのはNGです。
ちなみに、
楽pressりあこ特典でお見せしている
りあこのお買い物ブログでは
楽天アフィリとアドセンスを併用していますが
今まで一度も警告を受けたことはないです。
両方から収入が入るのはうれしいもの。
併用するなら、規約やポリシー違反例を
ご自身で、よく確認してからお試しくださいね!
楽press公式メールサポートはどんな感じですか?
桜子さん本人から、回答が届きます。
基本的に、アフィリエイト教材って
サポートがついていないものが多いのですが
楽pressには、著者・桜子さんの
メールサポートが1年分ついています。
私も実際にサポート依頼しましたが
当日返信しかも桜子さんご本人から!
楽pressの著者さんに
直接質問・相談できるって、ほんと心強いですよ~
私のブログ記事を『添削・診断』してもらえますか?
記事添削・ブログ診断は、お受けしていません。
桜子さんのメールサポートでは
『ブログ診断・添削』はお受けしていません。
▼楽press公式回答より
サイトを見てください、 記事を見て添削してください。 このキーワードでいいでしょうか? この商品は売れると思いますか?等、
コンサルと区別がつかなくなるような内容に関してもしておりません。
あくまでも、マニュアルに 書いてあることに関する内容かつ、
それを実践する上で わからなかったことへのご質問に対するサポートになります。
ブログ診断・記事添削は、
通常サポートの範疇を超え
「コンサルティング」の領域になります。
kakoさん・sakoさんの記事添削をお見せしていますが
3ヶ月以上みっちり真剣に向き合ってのアドバイス・・・
けっこう大変でした。笑
もし、あなたが
- プロの意見・アドバイスがほしい
- 正解を知りたい。まっすぐ成果を出したい
- 自分の仕事や作業状況をこまめに相談したい
- できるだけ遠回りせず効率よく結果を出したい
こう感じるのであれば
「楽pressは向かない」と言うより
塾やスクールに入るなりして
直接コンサルしてくれる講師の先生を
探したほうが良いかもしれません。
あなたが
「本当に信頼できる実力のある先生」
に巡り会いたいのなら
長く運営されていて
生徒さんの実績・成功事例も多い
専門スクールで探すと良いでしょう。
本当に私にできるでしょうか?まだ不安なんですが…
今はやめておきましょう(^^
りあこさんのスタンスとして
- 迷い
- 不安
- 心配
- 焦りなど
今、あなたが
「負の感情」が大きいと感じているなら
新しいチャレンジはおすすめしません。
というのも、
マイナスの感情を感じたまま
無理やり行動を起こしたら
「さんざんな結果」になってしまうから。
あなたが今
疲れていたり
落ち込んでいたり
自信をなくしているなら
今は、 新しいことを始めるのではなく
自分を「いたわって」あげてください。
→【一旦ストップ!】アフィリエイトの デメリット・注意点、不安を感じるときは?
逆に、 あなたが今
期待でいっぱい
ワクワクドキドキ
夢中で楽しみで仕方ない
明るく前向きな「ポジティブな感情」でいっぱいなら
どうぞ、自信を持って
新しい世界に1歩踏み込んでください!
楽しくて刺激的で充実した毎日が
きっと、あなたを待っていますよ(^^
今ならドドーンと4大特典付き!楽pressりあこレビュー
▼楽press公式ページはこちら!
▼ 楽pressのこと、もっとくわしく知りたい人はレビューを読んでみてください!
【楽press特典1】楽press花まるブログご招待!
【楽press特典2】りあこのお買い物ブログ閲覧権利!
【楽press特典3】「運命を変える『自分のためブログ』の作り方」
「運命を変える『自分のためブログ』の作り方」
【楽press特典4】楽pressご購入者様専用フォローメール!
これまで楽press特典としてお付けしてきました「りあこ個別メールサポート特典」は2020年9月30日をもってご提供終了しました。
今後は、新特典「運命を変える『自分のためブログ』の作り方」のご提供となります。
今までにいただいた質問・相談は、ご購入者様限定ブログ等の特典でシェアしています。合わせて参考にしていただければ幸いです。
ドドーンと4大特典付き!