りあこ個別サポート(※)で
「ブログを毎日更新できないです…」とご相談いただきました。
(※りあこ注:個別サポート特典のご提供は現在終了しています)
これ、あなたがブログで扱う
アフィリエイト広告スタイルによって「答え」が変わってきちゃうんですね。
ブログに毎日投稿すべきかどうかは
正解・不正解より
向き・不向きで考える方がわかりやすい。
以下、Mさんのメールと
りあこのアドバイスをご紹介します!
目次
ブログ更新頻度は1日1記事が必須?毎日更新できないです…
ご質問・ご相談内容を教えてください:
ブログ記事の更新頻度について
何章・何ページについてのご質問でしょうか?:
アンリミ第2章P.59ページ
ご質問・ご相談内容について教えてください:
こんばんは。
2月の終わりにアンリミを購入し、
今は趣味ブログに記事をUPしながら
画像や動画やイラストのアップ、過去記事リンクへの貼り方、楽天アフィリ・ASP広告の紹介などいろいろ覚えている段階です。
第2章の59ページに「毎日更新」
(アンリミのメール講座にも「毎日更新」とあります)とあるのですが、
なかなか毎日の更新ができていなくて・・・。
今月から休職中になり失業保険申請中なので日中時間はあるのですが、
なんとか2日に1記事の更新になっています。
(ちなみに○○ブログです)
やはりブログで収益を出すためには毎日更新が必須なのでしょうか?
毎日更新がしやすい日記ブログでも2日1記事。
先が思いやれれる感じでしょうか?
よろしくお願いします。
↑ について「自分なりにやってみたこと」を教えてください:
ブログのネタで思いついたテーマや出てきたタイトルなど、
出てきた時点で忘れないように紙に書き出しています。
記事をアップする際に推敲に推敲を重ねるのでアウトプットのスピードが遅いようです。
(Mさんメール、ここまで)
りあこさんは、ブログ毎日更新、できた試しがないですねぇ(笑)
・・・なんてよく言われますが
当「りあこブログ」を見てもわかるとおり
私は毎日更新なんて、できた試しがないですね~(笑)
なんとか2日に1記事の更新になっています。
十分ですよ~!
むしろ、2日に1記事ブログ投稿できているなんて、すばらしい!
「ブログ毎日投稿」のメリットとは?アドセンス・楽天アフィリエイト
やはりブログで収益を出すためには毎日更新が必須なのでしょうか?
毎日更新がしやすい日記ブログでも2日1記事。先が思いやれれる感じでしょうか?
アドセンスブログや
楽天アフィリエイトで成果を出していくなら
「1日1記事ペースは守りたい」ところなんですね?
ブログに毎日投稿するメリットとしては
クローラー(検索エンジン)が回りやすくなるので
- SEOに効果的→アクセスが集まりやすくなる!
- 当たり記事やライバルの弱い穴場キーワードを見つけやすくなる!
もうちょい言えば、
- たくさん失敗できるから(笑)グングン成長しやすい!
なんてメリットがあるんですね。
アドセンス・楽天アフィリは
アフィリエイト報酬額が安い分
あくまで【質より量】でいくのが王道スタイルです。
ASP(成果報酬型)アフィリエイトは「土台作り」で決まっちゃう!
一方で
アンリミ3章で作るようなメインブログ
ASP成果報酬で
高収益を上げていくサイトの場合は
ブログ記事投稿ペースより
土台作りの時点で勝負が決まっちゃいますからね~!
特に、この3点
- 稼げる3つの市場ジャンルに参入する!
- 売れる商品(情報商材)の見極め!
- ○○+レビュー
ここ、しっかり押さえているか?が、すご~く大事です。
「手早い人・いつもテキトーな人」は楽天・アドセンスに向いてます。
記事をアップする際に推敲に推敲を重ねるのでアウトプットのスピードが遅いようです。
うんうん、
最初はこういう感じでいいですよ!
アンリミ2章で作る趣味ブログは、あくまで「ブログ運営の練習」用。
毎日更新できなくても、なんら問題ないです。
もちろん、
先ほどもお話したように
アドセンスや楽天アフィリみたいに
1日1記事ペースで上げていくブログなら【質より量】を重視したいので
カンペキを求めず
とにかくスピード勝負でいくこと!
- 手早くサクサク進められる人
- あまり物事を深く考えない人
- ある意味いつもテキトーな人は(笑)
アドセンスや楽天アフィリエイトに、向いていますね!
「じっくり練りたい・考えたい人」はASP系の満足度高い!
「完璧を求めない」って、簡単そうに思うでしょ?
でも、これ意外と
できる人とできない人がいるんです。
じつは、りあこさん
ふだんの家事・子育てはだいぶ手抜きなんですが、笑
ブログや仕事をテキトーに仕上げるのは、嫌なんです。
じっくり考えて、練って、同じ記事を何度もやり直して
自分が満足できるまで夢中でやるのが好きなんですね。
完璧主義というより
こだわりが強いって感じなんですが
こういう人は、ASP系(成果報酬型)アフィリエイトが向いていますし、やってて楽しいんです。
じっくり、じっくり、
サイトを作り込んでいく感じが充実して楽しいし
はじめて売れたときの満足度も、そりゃあもう、言葉にできないほど嬉しい!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! りえさんアフィリエイト初報酬1万円!!
こんなふうに
ブログに毎日投稿すべきかどうかや
アフィリエイト広告スタイルの選び方って
正解・不正解より
向き・不向きで考える方がわかりやすかったりします。
続きはこちら!