りあこです。
メルマガ読者さんと
「第2回お茶会@横浜」を開催しました~!
今回ご参加くださったのは
- 友美さん(その手腕はまさに『優秀な秘書』)
- りえさん(まさかの『ゆるっとFP』命名)
- ミナさん(魅惑のアンティークアクセサリー作家)
- ゆきさん(安室奈美恵なクールビューティー)
4名のメルマガ読者さん!
という疑問は後回しにしまして、
お茶会では、みんな
『初対面』だったんですが
久しぶりの旧友に再開したような
ゆるっと完全リラックスモード~♪
とても居心地よかったし、
ワチャワチャおしゃべり
すっごく楽しかったですよ(o´∀`o)
また、今回のお茶会に
参加できなかった方から
「お茶会どんな感じだったか、ぜひ聞かせてください!」
なんてリクエストも届いてたりするので
今日のブログは、
参加者さまからいただいたお茶会のご感想と
『なぞの肩書き』について、まとめてご紹介しますね!
友美さん(その手腕はまさに『優秀な秘書』)
まずは、友美さんのご感想から!
りあこさん
おはようございます!
友美です。
昨日のお茶会、ありがとうございました!
楽しかったです~♪
りあこさんのステキな人柄で、
全く緊張せず楽しめました。
お土産まで頂いて、ありがとうございます!
いえいえ、
今回のお茶会は、友美さんが
お誘い&準備してくれなかったら
ぜったい実現しなかったので
こちらこそありがとうございますです!!
友美さんの『有能な秘書』っぷりについては
▼さっそくnoteに書いちゃいました♪
(※りあこさん、しれっとnoto始めまして。)
昨日、みなさんのお話をいろいろ伺って、
結論、「もうちょっとゆるっと楽しもう」
と思いました。
やりたいことが多すぎて、ゴチャゴチャしてました。
そうなんですよね~!
『ゆるっと』
今回のお茶会を通じて
『ゆるっと』って
すごく大事なキーワードだね
って気が付いたんですよね。
(※ゆるっとの効果については、この記事の後半で、もう一度出てきます)
東京都の再就職手当申請「月9万/2~3ヶ月連続/2年以内」
と言うのも、昨日お話しすればよかったのですが、
そろそろ売り上げを立てないと、
「再就職手当がもらえない・・」
という危機に瀕しているんです・・・。
アドセンスのアクセス数が落ちてしまい、
焦ってました・・・。
東京都の最低賃金
「月9万円以上」を「2~3か月連続」で達成できたら
「2年以内」に申請してね!と。
ひょーーー9万円かーー!
保育園ママの起業や
ハローワークの再就職手当の申請などで
『売上』が必要になったときの乗り越え方については
「保育園継続【1人起業】マニュアル」特典3で詳しくお話しています。
また、読み返してみてわからないところが出てきたら
遠慮なくメールくださいね♪
引き寄せの法則とアフィリエイトの不思議な関係
もう少し、やるべきことを整理して、
「一つ一つの作業を楽しむ」
ことを、していきたいと思いました~。
そういえば、昨日の「引き寄せの法則」で
思いだしたことがあります。
去年の夏ごろ、アドセンスが伸びず、
いちど諦めてみたんです。
で、アンリミに戻って
ちょっとアフィリエイトやってみようかな~と、
全然違うことをし始めたんです。
そしたら、不思議とアドセンスが伸びたんです!
でしょお?!!(笑)
お茶会では、
『引き寄せの法則とアフィリエイト』の
不思議な関係性についてお話したんですが…
カンタンに言うと・・・
あきらめると、
売上が上がる。
これが真理です。
ゆるっと気楽になるほど
「望みが叶う」んですよ
これなぁ・・・
ブログに書くとあからさまに
『りあこ氏、ヤベー奴』って感じなんで
今まであまり大きな声で言わなかったんですが
あきらめると、
売上が上がる。
はい、これが真理です。
くわしく聞きたい人は
次回のお茶会かnoteに来てください(笑)
1点集中すべきか、1つに固執しない方がいいか
一つの事に固執しすぎないほうがいい?と思いました!
1点集中すべきか
1つに固執しない方がいいか
この見極め方はね?
その集中が
『夢中』とか
『思わず没頭』って感じなら
『このまま突き進めーー(# ゚Д゚)!!』
なんですが
もし、今の自分が
「どうもしっくりこない」
「なんだかモヤモヤする」
「いまいち自信が持てない」
って不安定な感じでしたら
意識して休んだり
今すでにある良い面を探すなど
まずは、『ホッとする』ことが大事なんです。
ホッとするほど
ゆるっとリラックスするほど
勝手に、状況が良くなっていきますからね♪
これも
「引き寄せの法則」がわかる方には
ストンと腑に落ちる話だったりします。
notoとか、
LINEコノミとか、
ツイッターとか、
ゆる~くSNSで、
ゆる~いコミュニケーション
楽しもうと思います!
あと、人気ブログランキング、
忘れずにやります!
次は、10月ぐらいにお茶会、お願いします。(笑)
友美
やりましょ、やりましょ~☆
またぜひ、友美さんに
お茶会セッティングをお願いできたら
すっごくうれしいで~す(o´∀`o)
長くなっちゃったので、
りえさん、ミナさん、ゆきさんのご感想は、またあらためてご紹介しますね♪
タグ:お茶会
カテゴリ:読者さんとお茶会の話